【15%OFF】寝かせ玄米(黒米)24食セット

BF006
BF006
BF006
BF006
商品番号:BF006

【15%OFF】寝かせ玄米(黒米)24食セット

160g×24
在庫状態:在庫有り
¥7,934(税別)

( 税込¥8,568 )

数量

※表示価格は割引後の価格です
※クーポンは適応されませんので予めご了承ください
※メーカーからの直送商品となります

「寝かせ玄米®ごはんパック」とは?

食べにくい・美味しくない、という今までの玄米の概念をくつがえす、もっちもち食感とお米の甘みが特徴の「寝かせ玄米」。

圧力鍋で炊いた玄米を数日寝かせ作る「寝かせ玄米®」を、手軽に便利に食べられるよう開発したのが、結わえるの「寝かせ玄米®ごはんパック」です。

「寝かせ玄米ごはんパック」は、特許技術の特殊な圧力釜で炊飯し、さらに高温高圧調理を行うことで、蔵前YUWAERU本店のもちもち食感で美味しい寝かせ玄米を再現しました。常温10ヵ月賞味期限の便利なごはんパックです。

時間がない時や出張中、家族は食べないけど自分だけ食べたい、そんな時などに便利です。もちろん便利なだけでなく、毎日食べられる美味しさで、玄米を気軽に普段の食生活に取り入れていただけます。

玄米は「パーフェクトフード」?

玄米は白米と比べて、ビタミン・ミネラル・食物繊維の副栄養素が豊富に含まれている「パーフェクトフード」。ですが、玄米はパサパサして美味しくない・食べにくい・炊くのが大変そう・・・そんなイメージが強く、玄米を日常的に食べるのは難しい、という方も多いです。そんな玄米を、毎日美味しく食べられるよう開発したのが、結わえるの「寝かせ玄米®ごはんパック」です。

 

常温保存可能なレトルトパックに

「寝かせ玄米®ごはんパック」は常温保存可能で持ち運びも簡単なレトルトパックです。電子レンジで温める場合は、点線までフィルムをはがしてください。(湯煎する場合はフィルムをはがさないでください)

電子レンジで約2分!

点線までフィルムをはがしたら、500Wの電子レンジで2分(600Wの電子レンジでは1分30秒)温めてください。湯煎の場合はフィルムをはがさず、十分なお湯の中で15分以上加熱してください。

柔らかく食べたい方はレンジの前に水をIN!

①点線までフィルムをはがしたら、水をパックいっぱいまで入れてください。
②水を切ります。
③500Wの電子レンジで2分(600Wの電子レンジでは1分30秒)温めてください。
④お箸でよくほぐしてお召し上がりください。

 

どうやって作っているの?

「寝かせ玄米®ごはんパック」に使っている玄米は、日本各地の米どころの国産玄米を100%使用しています。【寝かせ玄米ファクトリー】にて独自製法で、もっちもちの寝かせ玄米を製造しています。

綺麗な色味と強い甘みで、女性に人気「黒米ブレンド」

味わいがしっかりしていて、ぷちぷちとした食感で食べ応えがある国産の黒米を使用しています。黒い色をしているのは、ポリフェノールの一種であるアントシアニンが含まれているため。玄米といっしょに炊くとキレイな赤紫色になります。カレーなどのスパイシーな料理や、濃い味付けの料理と相性が良く、酢飯などもおすすめです。冷めても美味しいので、おむすびやお弁当にもおすすめです。

毎日続けられるの?

「寝かせ玄米®」は、毎日継続して食べることが大切です。まずは1日1食を「寝かせ玄米®」に置き換えてみてください。もっちもちの食感と雑穀で食べ応えがあるので、おかずは少なくて大丈夫です。玄米なので栄養もバッチリ!また、腹持ちが良いので自然と間食が減ります。

よくあるご質問

Q.玄米って何がそんなにすごいの?
A.玄米は白米と比べて、ビタミン・ミネラル・食物繊維の副栄養素が豊富に含まれています。
玄米は周りを【ぬか】に覆われているため、白米とは違って茶色い色をしています。この茶色い【ぬか】の部分に、ビタミンやミネラル、食物繊維といった栄養素が詰まっています。精米された白米からは【ぬか】の栄養素が失われています。


Q.寝かせ玄米®と玄米の違いってなに?
A.違いは、美味しさ・続けやすさです。
「寝かせ玄米®」は、普通の玄米と栄養価はほぼ変わりません。「寝かせ玄米®」の一番の魅力は、玄米を美味しく食べることができ、かつ「寝かせ玄米®ごはんパック」で気軽に簡単に玄米生活を継続できる、ということです。玄米は、美味しくない・炊くのが面倒…そんなイメージが強いため、体に良いと分かっていても普段の食事に取り入れるのは難しい、という方が多いです。確かにいくら体に良くても、美味しくないもの・手間がかかるものは継続が難しいです。しかし「寝かせ玄米®」なら、楽しく美味しく続けられる。玄米を継続して食べていただくために、「寝かせ玄米®」をおすすめしています。


Q.寝かせ玄米®は酵素玄米ですか?
A.酵素玄米ではありません。
主に、玄米を炊飯して数日保温させてつくる玄米ごはんのことを「酵素玄米」「寝かせ玄米®」と言ったりしますが、「寝かせ玄米®」は結わえるが商標登録している、オリジナル商品です。
結わえるの「寝かせ玄米®」は70℃以上で保温しておりますが、酵素は70℃以上の高温で活性しないため、酵素が増える・栄養価が増すということは考えにくいです。そのため「寝かせ玄米®」は「酵素玄米」ではありません。


Q.玄米はどれくらいの頻度で食べれば良いの?
A.1日1食から始めてみましょう。
可能であれば、毎日毎食玄米を食べることが理想です。しかし、普段から玄米を食べない方からすると、毎食玄米というのは難しく、飲み会や外食が多い方もいらっしゃると思います。ですので、まず1日の中で1食を「寝かせ玄米®」にしてみましょう。例えば、お昼のお弁当を白米から「寝かせ玄米®」にしてみたり。1日1食だけでも、毎日続ければ効果を感じていただけると思います。


Q.玄米は下痢になると聞いたのですが?
A.下痢になる原因として考えられるのは【よく噛んでいない】もしくは【玄米が柔らかく炊けていないから】です。
玄米で下痢や便秘になるのは、胃腸に負担がかかっているためです。玄米の外皮は食物繊維が豊富な反面、上手く炊けなかったりよく噛めなかったりということが起きます。
炊飯器や土鍋で炊くと、うまく炊けないことが多いです。圧力鍋を使えば柔らかく炊くことができますので、是非お試し下さい。また、仮に柔らかく炊けなくてもそれを補ってくれるのが【よく噛むこと】ですので、50回以上噛んでお召し上がりください。

関連商品